Escape From Tarkov
はじめに あんまりやれてないけど現状こんな感じです そろそろ今ワイプから2週間近くたってまいりました。今パッチの感想アンドパッチ分析アンド考察を書いていこうと思います。今パッチはボスの追加や新武器まわりが目を引きますが、細かな変更も素晴らし…
RMT対策の一環として、アイテムのやりとりに非常に強力な制限がつけられるようです。 具体的には、持ち込んだアイテムを渡そうとするとアイテムが消滅するという仕組みが導入されます。以下で概要や感想などを書いていきます。 なおソースは以下です。 We pr…
はじめに ワイプ前の人が少ない時期に結構ゴリっと入れてきましたね。新武器追加などがされたので個人的に気になる点を少し見ていきましょう。 パッチノートはコチラです。 https://forum.escapefromtarkov.com/topic/164509-patch-notes-for-01212154/
はじめに タルコフは即死ゲーなので、何も知らずに走り出した若い命は最悪1分以内に死にます。 プレイヤーの開始位置(スポーンポイント、湧きポジとも)にはそれぞれ特徴があり、そもそも開幕からしんどい場所や、逆に1分くらいフリールート確定の場所も…
はじめに 遠距離ヘッショはEFTの華 筆者は偏差が苦手です。なのでヘッショ狙う時は基本止まっているところを撃ちたいです。 さて、皆様ご承知の通り、ある程度メカニックのGunsmithタスクを進めると、以下のタスクが出現します。 A Shooter Born in Heaven -…
はじめに EFTの散弾は地味に種類が豊富です。主によく使われるのは12gaugeですが、その中で一部の弾を熱烈に信仰するカルト教団の存在を皆様はご存じでしょうか。 最強の弾を崇める危険因子の図 そう、それは6.25 Express Buckshot教です。なんか謎におスス…
はじめに まあとりあえずこちらをご覧ください 以前何処かで見た「ジャムったときにハンドガン出すのが早い」という話を検証してきました。発砲まで1秒以上早くなっています。出撃費用が増えるので微妙ですが、マカロフくらい持って行ってあげてもいいかも…
はじめに 0.12.12にて追加されたインジェクターケースはPMCのQoLに革命的な影響をもたらしました。 強力な注射群を僅か1マスで全てポーチインしたうえで道中拾った注射を全部お小遣いにできるようになったので凄まじいアドです。モルヒネ店売りですら1万で…
はじめに 恐らくEscaperの大多数にはどうでもいい話だと思うのですが、.366TKMの精度検証を更新してまいりました。 まあこれで遠く撃とうなんて誰も思ってない気がしますけど、筆者はVPO-215のコスパと性能を信頼しており、Lighthouseも天国もファッキンター…
はじめに タルコフは即死ゲーなので、特に序中盤の装備に無駄な出費は避けたいものです。 ここでは特に序盤向け、初心者向けに、以下のルールのもとにお勧めの武器とそのカスタムを紹介していきます。最序盤はノンカスでも問題ないですが、僅かな出費で最大…
はじめに 新シーズンも始まって2週間ほどたちました。そろそろ適正のない者はふるい落とされ、そうでない新参者は闇落ちし始めるそんな頃合いです。 今回は2週間ほど新シーズンを走った筆者が今回のパッチの感想やらなにやらを主観でまとめていきたいと思い…
おほーっ らぼいきましょう。 知人によると今期は注射ケースかかえてブラックに引きこもってひたすらお薬集めるのがアツいらしいです
はじめに 0.12.12パッチ出ましたね。ワイプとともに皆様スタートダッシュしている事かと思います。 僕も久しぶりの復帰勢として、タルコフの基本である座学を今からやっていこうと思いますので、変更点や追加内容のうち、気になったものを一緒に確認していき…
はじめに 0.12.11中期ごろより、弾のダメージ計算方法が変わりました。以前けっこうまとめた記事の一部が陳腐化したので、ここで改めてまとめていきたいと思います。 目次 はじめに 目次 どのように変わったかまとめ 0.12現在のダメージ計算方法 参考:どこ…
昨晩より非貫通ダメージが上がっているっぽいです。 Attention! Blunt throughput damage increased of all of the armored equipment (by 20% - helmets, armor vests, 40% - armored rigs)#EscapefromTarkov— Battlestate Games (@bstategames) 2021年8月1…
はじめに ボチボチワイプ後半も後半に差し掛かり、やることなくなったり別ゲー行ったりセール勢初狩りしたりと色々な状態になっているかと思います。 この記事では、次のワイプ以降で使っていけそうな、楽しい待ちポジをいくつかシェアしていこうと思います…
はじめに タルコフは即死ゲーであり、どんな弾でも銃でも直撃すれば人が死にます。 これは穿った見方をすれば「全ての銃は性能的には最強銃の明確な劣化である」ということになります。自費で持ち込みが基本となるタルコフの世界ではここに予算やコスパ、と…
はじめに 脱水死 wikiで少し話題に上がっていたのですが、空腹の状態だと突然死することがあるという書き込みを見かけました。 そんなわけねーだろちったー考えろやとは思いましたが、そうはいってもBSGなのでワンチャンほんとにアルカモ……思い、検証してま…
はじめに キルは必要なのか。CHADと喧嘩する必要はあるのか。クソ装備コソコソが基本のRATにとって永遠の課題です。 シーズン序盤中盤、レイドに出る目的は主に 金稼ぎ タスク消化 のいずれかだと思われますが、CHADをぶちのめすと両方一気に解決することが…
前回の記事でも辛辣に書いたんですが、このクソ武器をちゃんと使おうと一応ゼロイン周りを検証がてら撃ってみました。 ちな前回の記事はコチラです www.oarzet.red ゼロインがPSO基準なので、7N31で精密射撃するのはそもそも無理があります。 100mを7N31で撃…
はじめに パッチノートはここにあります。 movielovegamer.com 一杯あるし、実際に触ってみないと分からない部分もあると思うので、個人的に気になったところを拾って感想を書いていきます。 ちなみに新武器のSTM-9についてはかなり辛辣に書いているのでSTM-…
始めに タルコフは即死ゲーなので兎に角死にます。あなたはありとあらゆる死に方で装備を失うでしょう。 ずっと装備を失ってばかりだと悲しいなので、ここでは個人的によくあると思う即死シチュエーションの傾向と対策を書いていきたいと思います。 死んだ際…
はじめに モンハンでタルコフのプレイ頻度が落ちそうなので、最近僕がずっと警備している陰キャポジの話をします。 正直、ここでは稼ぎ過ぎました。斧マンもいっぱい倒したし、フル装備もKILLAヘルムも皆殺しにしてきました。 1レイド15分Twitter1ショット10…
はじめに このトンデモ説をwikiで見かけて気になったので検証しました。 SCAVは露出した場所を狙ってくる、という話が、どうにも自分の直感と異なります。SCAV君のAIは想像以上におばかさんなので、相手が6Aだったときにレッグメタに切り替えるような小粋な…
はじめに タルコフは大変難しいゲームなので、何も知らずに走り出した若い命は最悪1分以内に死にます。 プレイヤーの開始位置(スポーンポイント、湧きポジとも)にはそれぞれ特徴があり、そもそも開幕からしんどい場所や、逆に1分くらいフリールート確定…
はじめに タルコフは即死ゲーであるため、強い装備を身に着ければ絶対に死なない、ということはありません。ゲーム内最大級に硬い装備を身に着けても、瞬殺は免れるかもしれませんが近距離では数秒持ちませんし、即死の危険は常にあります。 疲れませんか? …
気が付いたらLV50になっていて、念願のクソダサしましまTシャツをゲットしました。 特にKappaは目指していないのですが目的がないので、夜リザーブやショアでレイダー殴ったりスナイポしたりして遊んでいます。 月末にはモンハンも出ますので、少なくともそ…
はじめに タルコフは大変難しいゲームなので、何も知らずに走り出した若い命は最悪1分以内に死にます。 プレイヤーの開始位置(スポーンポイント、湧きポジとも)にはそれぞれ特徴があり、そもそも開幕からしんどい場所や、逆に1分くらいフリールート確定…
はじめに タルコフの銃の精度はMOAという単位で表されます。これは集弾率のことを意味しており、銃を固定して撃った時に弾がどの範囲に集団するかという値です。 そのため、値が小さければ小さいほど、弾が狭い範囲に集まる、つまり精度が良いということにな…
ご注意 0.12.10でCustomsの湧きが調整されました。 従ってこの記事は現在は役に立ちません。 始めに タルコフは大変難しいゲームなので、何も知らずに走り出した若い命は最悪1分以内に死にます。 プレイヤーの開始位置(スポーンポイント、湧きポジとも)に…