赤いセガ信者のぶろぐ

長文でゲームのレビューを書くことが多いです。qiitaにもtwitterにもfacebookにも書きにくい記事はここ。

ここは告知欄

EFT タルコフ v0.13.0を結構遊んだので今更ながら感想文

今期も検証しながら適当に遊んでいます

はじめに

明けましておめでとうございます。
今年は頭からゲームと仕事が色々重なってなかなかブログが書けなかったのですが、ボチボチネタが溜まってきたのでやっていこうと思っています。

弾の記事とかも現行バージョンに合わせて書こうと思っていますが先立ちまして、v0.13.0で個人的に気になった点を色々まとめていこうと思います。

v0.13.0の特徴

新マップやらなんやらはさておき、今期は(高性能)弾の入手タイミングをどうにか遅くしようという調整が取られています。

メタ弾のさらなる入手困難、妥協弾も入手困難

具体的には

  • 一部妥協弾未満(いわゆるクソ弾)の性能向上
  • 妥協弾クラスの販売開始遅延、購入制限、フリマ出禁による入手制限
    • 7.62x39 PSがPrapor LL2から販売開始、SCAVも所有率減少
    • 大口径除く貫通30後半の弾は概ねフリマ出禁。例えばM856A1(貫通37)も出禁
  • 最強弾はそもそも店売りしない
    • クラフトかインレイド産限定
    • 9x21 BTも店売りしてない(ベレスクに合わせた調整)

といった調整になっており、ある程度の高貫通弾をバラまくのが結構大変になってきています。
当ブログでも散々持ち上げている序盤最強Budget Ammoこと7.62x39ですがついにPraporLL2販売開始になってしまいました。SCAVはたまにPS撃ってきますが、多くの状況ではHP弾(クソ貫通高ダメ弾)を撃ってくるのでSCAV産SKSでお気軽お散歩が難しくなってしまいました。
この調整の副作用として、SCAVが撃ってくるのがほぼ肉ダメ弾なのでSCAVの弾がかすったら腕が黒くなります。オーマイゴッド。
こうなってくると弾の安定供給はかなり課題になります。店売り買い占めとクラフトを併用しつつも武器をいろいろ切り替えて遊ぶといいと思います。
また、いまのところ.366 APやフレシェにはお咎めがない(フリマでも買える)っぽいので、弾に困った初中級者の方々はフレシェをおススメしています。フリマで買うと転売価格なのでクソ高いですがSGが安かったり、弾の持ち込みや消費が少なめなので、大事に撃てばARなどと比べてそこまでランニングコストは悪くないです。

接近戦ならクラス6も3発以内に落とせる火力

例えば5.45x39 PP弾は1発354Rub店売りですので、90発撃つなら約32000Rubかかります。同額払えるならフレシェ1発2000Rubで購入しても15発以上持ち込める計算になります。ARだと多少カスタム費用が掛かりそうですがフレシェなら適当なSGで闇討ちすればいいので考えることが少なくてラクチン。相手の武器をパクってきましょう。鎧は大体ボロボロになってると思います。

どうしてもアーマー抜きたければ大口径ブッパが安定ですが、M80もフリマ出禁であることを考えると西側のDMRは序盤選択肢に入りづらく、そうなるともう、SVDしか。。。

SCAV産武器と修理の話

SCAV産武器を修理によって妥協ラインまで回復可能になったので、お金がない皆様はSCAV武器を修理して出撃、または修理してから売る、などのアクションが取れるようになりました。
修理スキル上げも兼ねて運用してみるのもまあ一興です。
これにより多少実用的になったため、SCAV産武器がフリマで値上がりしています。例えばSVDなんかはもう新品より少し安い程度で、ジャム考えると新品の方がマシ説もあります。
諸般の事情でボロSVDを片道切符に突撃していた皆様におかれましてはご愁傷さまでございます。

LEDXの話

LEDXのクラフトがクッソ後半(ライトキーパーで解禁)になった影響でFIR-LEDXをクラフトに頼っていたおじさんたちが涙を流しています。
セラピのタスクでTHICCアイテムケースを貰うためにFIR-LEDXが絶対に一つ必要なのですが、クラフト開放を待つには遠すぎるので頑張ってレイドで探してきてください。
まあ、変にラボとか行かなくてもいつか手に入ります。鍵買ってリゾートを無限に回すのがおススメです。オレンジ色の医療品ボックスも開けましょう。僕は前期と今期は医療品Boxから出しました。参考までに、過去に僕がLEDXを拾った場所で覚えてるものを記載しておきます

  • リゾートwest301、306、205
  • リゾートeast226、サニター部屋
  • インチェマンティス内オレンジ箱
  • インチェバイパス端の段ボールの上
  • インチェ地下IDEA-中央の間にあるテント
  • ショアとインチェとカスタムの隠しスタッシュ

新アイテム

武器

ステアー AUG

SA時代はお世話になりました

オーストリアの名ARが満を持して登場。昔スッデンアタックというFPSがあったのですが、G36とAUGを良く使っていたのを思い出します。
性能としては

  • ピスキLL2からA1モデルが販売開始
  • A1モデルは特に値段が安い(執筆時点で$560程度)
  • リコイル、エルゴ高水準、x1.5スコープと専用フォアグリップ付き
  • DMR並の精度
  • レートはやや低め(SCARやAKMなど、遅いARよりマシだが)
  • 購入時点で高性能だが伸びしろが低い
  • 価格安め、性能それなりの専用サプが2種ある

と非常にわかりやすく、西側AR入門用、とりわけアーリーワイプでブン回すARかなと思っています。
マズルはアダプタ経由でM4系統のものが挿せますが専用のエルゴグリップしかつかないぽいので限界性能ではほかに譲ります。

オマケでついてくるスコープなら十分な性能。覗き込みも早め

オマケでついてくるx1.5サイトは悪くなく、高めのエルゴも相成って覗き込みも実用圏内と感じます。交戦中見やすいかと言われればお世辞にもそうは言えませんが、無料でついてくるものにしては十分で、しゃがめば連発も運用できるはずです。G36よりゃよっぽどマシ。
現状だとパーツが足りず伸びしろに限界があるので、変にいじらず買った状態で出撃が一番コスパ良く、性能を生かせるのではないかと思います。専用サプがそこそこ安値でフリマに出回ってるのでそのくらいは付けてもいいでしょう。
購入時点で無駄に精度がいいので一応、別途高倍率スコープを乗せてそこそこの狙撃銃にもできます。ベースのエルゴが高いのでサプやスコープを乗せても30-40程度のエルゴは確保できます。
まあ、精度いるレベルの遠距離射撃する人は大体タスクなどの事情でSR持つと思いますが。。。

SR-2M Veresk

ワイはこれでリゾートの覇者になる

全人類待望、9x21のSMGベレスクが実装されました。いままで9x21を撃てる唯一の武器がハンドガンだったので、文字通り満を持しての登場です。
ヘッショワンチャン枠も5-7に取られがち、専用サプも高くネタ武器だったSR-1MP君もこれでめでたく成仏できるでしょう。(真にネタ武器に昇華したという説もある)

性能としては950RPMの超連射で貫通39ダメ60越えの大口径弾をブチマケられるGOATなDPSが最大の特徴であり、概ねMP7のライバルといえる立ち位置になります。

個人的に競合だと思われるMP7と比較しますと

  • 数値上のリコイルは運用上誤差
  • 貫通はMP7の方が高いが、ダメージはVereskの方が高い
  • Vereskは本体価格が安めでなにより専用サプが安い
  • Vereskはマガジンを抜いても縦1マスにならない
  • Vereskは高貫通弾の入手性がより悪い(PraporがBT店売りしなくなった)
    • 妥協弾はどっちも似たようなものだがややMP7の方が貫通優秀
  • Vereskは40連マガジンが無い
  • Vereskはグリップが固定(MP7A2ならフォアグリップを選択できる)
  • Vereskには肉ダメ弾(ダメ80)があってレッグメタワンチャン?

となっています。主に貫通と40連の有無をどう評価するかになりそうです。
まあ、パッと運用した感じ殆ど感覚に違いはありませんでした。Vereskの妥協弾でもMP7のSubsonicでも、接近戦で(基本顔スプレーで)このレートでぶっ放されたらまず無事ではすみません。
妥協弾の入手性はややMP7に軍配が上がります。(FMJSubsonic両方使う想定)
コスパはVereskの方が良好に感じますが、最強弾を撃たないうちは正直どっちでもいいなと思います。

肉ダメも高水準のBTが撃てればVeresk最強だが、クラフトは結構ダルイ

RSh-12

その気になれば30mmスコープも乗るゴツイ見た目がナイス

EFT最強の破壊兵器であるAsh-12が撃つ12.7×55弾を発射できるリボルバーハンドガン。相手を消し飛ばすための弾なんですが撃ったら自分の腕も消し飛びそうです。
合計900近くの強烈な反動ですが、PS12-B(貫通40越え、ダメージ100越え)がブッパできるわけですからハンドガンとしては完全にオーバーキルな火力があり、大抵の面倒事からあなたを守ってくれるでしょう。
とはいえPS-12Bが店売り無くなった現状、弾の入手性はかなり悪いのでAsh-12同様ロマンの枠に収まっていると思います。
ダブルアクションならそこそこの連発性もありますが、装填数5発で3発あてる必要があるためレッグメタには向かないでしょう。というかそもそも連発するとカメラが上にぶっ飛ぶので無理です。

個人的には、12.7x55を撃った時の空薬莢が地面に落ちる音がリロードするまで聞こえないのがマイナスポイント。

幸運が重なれば、スキヤの前半タスクStirrup(拳銃でPMCを数匹しばいてきなさい)でブッパすることもできると思います。撃たれたら泣いていい。

その他追加装備

グレポン(UBGL)

AKやM4につけられるグレポン(アンダーバレルグレネードランチャー)が追加されています。
現在はフリマ出禁なので入手はインレイドとバーターに限られますが、意外と武器箱から出るので試し打ちくらいならできそうです。買おうとするとトレーダーの交換にブルーフォルダ(インテリのめっちゃ上位版的なレアアイテム)が必要になります。
重量が大変重く、エルゴが終わるのでかなり性能はピーキーで難しいです。ただ重量がメチャメチャ増加するという事で銃本体のリコイルが劇的に下がります。
そもそも激戦区あんまいかない(リゾートと寮ぐらいだけどたかが知れてる)のでまだ一回しか出会ったことありません。インチェとストリートではたまに音が聞こえます。

その他新要素

武器防具バフ

武器防具の修理スキルを磨くことで、武器防具に僅かにバフを付与できるようになりました。
一見すると「おお! これで鍛冶屋ロールプレイが捗るぜ~」と思う事もありますが茨の道です。

  • 武器修理スキルは武器を武器修理キットで修理したときにあがる
    • 武器修理スキルが一定値にならないとそもそもバフがつけられない
  • アーマーは「軽鎧スキル」「重鎧スキル」に分類されていてそれらのレベルが必要
    • それぞれ鎧をキットで修理するか、レイド内でアーマーにダメージを与えたときにあがる
  • 武器の場合はジャム率低下と精度バフ
    • 精度バフはチョロっとしかつかないうえに、大多数の銃とシチュエーションで無意味
  • アーマーバフはアーマーを貫通して体力に受けるダメージを減らす効果があるっぽい(未検証)
  • 頑張ってバフを付けてもインレイドじゃないとフリマ流せない
    • そもそも最強バフついた重鎧を作ってもフリマ出禁という問題がある
    • お友達にあげて自慢するしかない
    • 基本自力でバフつけるか、バフ付きの銃を敵からパクるしかない

と現状はこんな感じになっており、まあ見ないっす。武器バフかかったAKMを一本だけ奪ったことあるけど精度4%強化とかでした。ウンチ!
修理スキルエリート知性エリートなら針の穴を通す正確性になる可能性もあると思いますが、お前はそのAKM担いでどこへ出撃するんだという感じです。何らかのテコ入れが無いと現状は単なる自己満になると思います。
マジで上げるのだるいですが、修理スキルは一応、キット買ってきてSCAV武器、SCAV防具を修理しまくれば上げられます。

Lightkeeper

各トレーダーの後半タスク、具体的にはPunisherとかTarkov Shooter(7)とかBullshitとかPeacekeeping Missionとか、とにかくめんどいやつを片っ端から終わらせた後に始まる一連のクエストラインを達成することで出会えるマップ内NPC
エストをクリアすることでLighthouseの灯台にアクセスする方法が得られ、タスクの受注が可能になります。兎に角前提条件からしてめんどくさいですが、インレイドで出会える貴重なお友達なので気が向いたらやってみてください。僕は現状のペースだととても無理です。

正直タスクが増えるだけなのでウレシイナーという感じですが、彼のタスクをこなさないとLEDXのクラフトが解放されないといういやらしい仕様になっています。でも多分、前提タスク全部やる前にショアでLEDX拾う方が早い気がします。

シューティングレンジ拡張

弾の補充、以外の必要なものは概ね全部揃ってます

シューティングレンジがlv3まで拡張可能になりました。個人的にはとてもうれしい。
オフラインレイドが拡張された現在、必須かといわれると怪しいですが、ハイドアウトの方がロードが短くて気軽に練習できるので住み分けは可能でしょう。lv2の時点でペーパーターゲットが追加され、最終的には

  • 取り換え可能なペーパーターゲット
  • ミニゲーム付きのポッパーターゲット
  • モニタ付きロングレンジマンターゲット

が追加され、お手軽なエイム練習やあさイチの肩慣らしが可能になっています。

ペーパーターゲットは左右に動かしたり、手前にもってきて確認も可能

特にペーパーターゲットについては的が取り換え可能になっていて、ターゲットが弾痕でズタボロになって悲しい思いをしていた過去とはオサラバできます。左右に動かせるのも何気にグッド。

遠くのマンターゲットは48-50mほど。着弾はモニタでも確認可能

ロングレンジはちょっと後ろに下がってギリ50mくらい。狙撃練習には足りない気もしますがEFTで50mを超える交戦は意図してガン待ちしないとほぼ発生しないので実戦を意識するならこんなもんです。主な用途は腰だめからのQS訓練、亜音速弾の落下確認、倍スコフルバリコイル練習とかでしょうか。

どれもこれも、実戦に比べればカスみたいなもんではありますが試し打ちには十二分すぎますし、ポッパーのミニゲーム(起き上がる的を素早くエイムして撃つやつ)はいい肩慣らしになりますよ。

レーニングジム

ラインが枠線に重なったときにクリックする音ゲーが始まる

ハイドアウトの壁をハンマーでぶち破ることでトレーニングジムが増設できます。
筋肉痛の状態によりますが一日1~2回筋トレが可能で、Strengthスキルを毎日少しずつ鍛えることが出来ます。音ゲーなので頑張ってマウスクリックしていきましょう。
豆知識なのですが、音ゲーに大失敗すると腕を骨折することがあります。これは能動的に腕の骨を折る数少ない手段といえます。

別に徴兵逃れをするわけではないですが、腕の骨を折った状態でPMCと戦いたい状況も極稀にあるので覚えておくといいかもしれません。

ボスのボイスライン追加

タギラ、KILLA、ローグボス共に専用イケメンボイスが追加されました。おかげでファクトリーやインチェでグレ索敵が捗ります。
特にタギラはマップが狭い都合もあって非常に検出しやすく、寄って頭にスプレーすればいい*1ので難易度がメチャ下がりました。UMPでFMJ20発頭に当てて倒したこともある。
ボスキルしたい皆様におかれましては開幕のグレ索敵をお忘れなきよう。

Streets of Tarkov

待望の追加マップなのですが当初BSGが言っていたクソデカマップ大人数マッチングは忘れ去られました。*2
広さ的にはそこそこですが、クソデカいというほどでもありません。ショアを根城に日夜マラソンする僕にとってはむしろ狭いくらいです。

一応、縦方向へは結構広くて、いろいろな建物に入って窓から覗けるのでロケハンのしがいはありますが、そもそもインタラクトできないドアが大量にあって結構ゲンナリです。まあそりゃそうなのですが、見える建物すべてに入れるわけではありません。ドアが封鎖されてるとか、そういう入れない演出は欲しかったです。
SCAVいっぱいいるし、(天国やりに来た)PMCも結構いるし、建物に適当なアイテム結構沸いてるし、PVPエリアもあるので色々な遊び方ができるマップではあります。脱出の選択肢が多めなのも個人的にマル。今後に期待したいところです。

マップを覚えるコツですが、沸いた位置に近い確定脱出が無効になるので開幕脱出確認で自分が湧いた区画が概ねわかるのでそこから始めるといいと思います。
ぼくもまだ建物全然見れてないですが、反対の脱出までは走れるくらいになりました。コンパス片手に走りましょう。

一時期Pingやフレームレートがかなり不安定だったのであんまり行けてないですが、ロケハンは少しずつやっていこうと思います。

まとめ

今期レベル30後半までプレイして気になった点をまとめてみました。何かあったら追記していきます。
僕が書いたタルコフ関連記事は以下にまとまっているのでよろしければこちらもご覧ください。

www.oarzet.red

あと最近は記事を書いたらTwitterで告知するようにしたので、良かったらこちらもフォローしていただけると嬉しいです。

twitter.com

*1:近寄るとハンマー持ち替え行動するので無防備になる

*2:次回以降に持ち越し?

ここはフッター