赤いセガ信者のぶろぐ

長文でゲームのレビューを書くことが多いです。qiitaにもtwitterにもfacebookにも書きにくい記事はここ。

ここは告知欄

EFT タルコフのレイドを彩る武器以外のおすすめアイテム紹介

始めに

タルコフは大変難しいゲームのため、武器と防具だけを揃えていっても死ぬことが多いです。
ここではあまた存在するアイテムの中から、レイド中の事故を防ぎ、レイドをより快適にしてくれるおススメアイテム類を紹介していきたいと思います。
予算の関係もあると思いますが中盤以降のレイドではこれらは必要に応じて持ち出しになります。
現地調達で十分なもの、性能や入手性の問題であまり使われないものなどは省いてありますのでまずはこれらを覚えていきましょう。

武器についてはコチラをご参照ください。

www.oarzet.red

医薬品

応急処置キット

AI2

f:id:orzlabo:20210121092858p:plain

最も基本の回復剤で、100HP(体力を最大で100まで回復できる量)を持ちます。
使用時間が非常に短いという特徴を持つため、後述のサレワキャンセルを利用しないなら最速で応急処置が可能です。交戦中に一瞬引っ込んで胸や腕に一発撃てば生存率が上がるかもしれません。
ただし一度の使用で50までしか回復できないという特性があり、100HPしかないこともあって重症の治療には不向きです。
音が静かなので中盤以降もポケットに一つ忍ばせておくと役に立ちます。

Salewa

f:id:orzlabo:20210121094010p:plain

通称サレワ。400HPあり、軽出血と重出血にも対応した万能の回復。使用時に音が静かなのも非常に好印象。
使用した箇所に出血があれば、HPの回復と同時に治療します。壊死した部分にも使用可能で出血だけを止めます。
コレだけの性能を持ちながら中盤以降はクラフトし放題、セラピから2万Rubで店売りと入手性も抜群でありとりあえずコレを持っておけば安心です。400HPあるので一本で瀕死の状態から一度だけ全回復できます。

重出血にも対応していますが175HPも消費するため止血剤があるならそちらを使ったほうが得です。交戦中で壊死防止と重出血を同時に止めたい時などに限るといいと思います。

オマケ: サレワキャンセル

EFTの回復は、使用開始後のモーション中に少しずつ回復していく仕様のため、途中で使用をキャンセルすることである程度任意の回復量に調整可能です。
例えば出血などで頭のヘルスが3だけ減っちゃった、みたいなときに、キャンセルしないと3秒以上戦えませんが、一瞬回復したあとキャンセルすればAI2より早く復帰できます。
他の回復でも同じ原理が通用しますが、音が静かでtickあたりの回復量が多いサレワが使用に適するため、僕はサレワキャンセルと呼んでいます。

IFAK

f:id:orzlabo:20210121095531p:plain

ポケットに入る300HPということで非常に小回りの利く回復です。重出血にも一応対応していますが210HP消費するため最後の手段でしょう。
それなりにクラフトしやすいので序盤はクラフト経由で入手するとよいでしょう。高いわりにSalewaに勝っているところはマスあたりの性能ぐらいなので、これを採用する場合は省スペースである点を評価したいところです。
具体的には回復が貴重な序中盤でポーチに回復を入れておきたい、といったときに選ぶといいです。
Car同様、使用時にファスナー音がするため使っていることが周囲にバレやすいです。
また、それなりに上達してきてレイドに長期滞在するようになると微妙に回復量が足りない事が多いため予備の回復もあったほうが良いかもしれません。

Grizzly

f:id:orzlabo:20210121100239p:plain

通称グリズリー。骨折治療まで可能な究極の回復であり、運用すれば壊死以外は怖くありません。
4マスと非常に大きいですが、サレワ4本、止血剤、添え木と考えると寧ろマス的には得です。リグに入れるのが困難なので交戦後の全回復への使用が主だと思います。
ポーチに入れにくい、使用時にファスナー音がある、使用時間が長いなどの弱点もありますがパーティーで一つ持っておくと心に余裕が持てます。
HPだけを回復したい場合、前述したサレワキャンセルを使えばかなり早く回復できます。

鎮痛系

薬剤を使った際の水分やエネルギー消費が激しくなったため、ジュースや缶詰全般の価値が上がりました。場合によっては持ち込みもあります。
塗り薬はエネルギーを、飲み薬は水分を消費します。

Painkillers

f:id:orzlabo:20210121100853p:plain

一般的に鎮痛、錠剤、ラムネ、キャンディーなどと呼ばれます。鎮痛効果が80秒と短く、水分消費が激しいため常用は厳しいです。
性能的に後半使う必要はありません。序盤はこれしか選択肢がないので使うしかありません。以前は水分ペナルティーが無視できるレベルだったため、それこそラムネのように食べていました。

Vaseline

f:id:orzlabo:20210121101636p:plain

ワセリン。6回使えて鎮痛300秒持続の強力なおくすり。以前はほぼ必須級の装備でしたが運営がどんどんNerfをかけていったためどうなるかはわかりません。
とはいえ便利なのでポーチに忍ばせておくと役に立ちます。危ないと思ったときにぬりぬりしましょう。
石鹸の利用価値を高めている立役者です。(クラフトで結構な量を使う)

Ibuprofen

f:id:orzlabo:20210121102043p:plain

イブプロフェン。ワセリンと同等の効果を持ちますがより利用回数が大きいのが特徴です。
こちらは飲み薬なので水分を大きく消費します。回数が多いためポーチに忍ばせておき、ジュースや水を持ち込めば常時利用も視野に入ります。
たまにオーグメンチン f:id:orzlabo:20210121102411p:plain と見間違えることがあります。こちらも鎮痛効果がありますが弱く、1回しか使えず、クラフトで使うことが多いので最後の手段にした方がいいでしょう。

GoldenStar

f:id:orzlabo:20210129121558p:plain

ゴルスタタイガーバームと呼ばれる塗り薬。鎮痛効果が長いのが特徴です。一応レア枠で、ケースが小さいため見逃しやすいです。
ワセリンと同様に危ないと思ったらぬりぬりしましょう。蓋が固くて開けづらいことで有名らしいです。

注射

Morphine

f:id:orzlabo:20210121101331p:plain

モルヒネ。使用時間が短く、300秒持続するため便利ですがタスクで結構な量が必要だったりそこそこの値段で売れたりするため、序盤は最後の手段にしておいて売りにやタスクに回した方がいいアイテムです。
Customsのインテリ小屋などを漁ってればそれなりに拾えます。
ほぼPropitalの下位互換ですが安いため、常在戦場であるFactoryにおいては開幕の一本としてお決まり*1です。Factory行かないなら無理に打たなくていいと思います。

Propital

f:id:orzlabo:20210129121823p:plain

黄色注射のプロピタル。HPを毎秒1ずつ、300秒間回復してくれるとても便利な注射で、中盤以降プレイヤーの精神安定剤としても機能します。
毎秒1なので回復はとても遅いですが、以下のような状況で大変に小回りが利くため余力があればポケットに入れてショトカで使えるようにしておきましょう。
ちなみに鎮痛効果も持っているためこれ一本で離脱も戦闘継続もできます。

  • こちらが手術中でも回復してくれる
  • 漁夫が来たときにダッシュで逃げても回復する
  • 手術終わった直後に漁夫がきて音が立てられない時も回復してくれる
  • 先に打ってから交戦を始めてもしばらく持つ
  • 頭のヘルスが3減った、みたいなときにサレワ巻かなくて済む
  • 軽出血を実質打ち消してくれる

これだけのメリットを持ちながら副作用が軽い(作用後の手の震えと視野狭窄)のと、店売りでも2万前後でクラフトも可能であるのもうれしい点です。 激しい戦闘の最中に期待できる回復量ではありませんが、生き残ったあなたの体を確実に回復してくれるでしょう。

SJ6

f:id:orzlabo:20210129122412p:plain

青注射、スティミュラントなどと呼ばれます。最大スタミナ上昇とスタミナ持続回復効果を持ちます。
初心者のうちはまず恩恵を感じることはないと思いますが、常時ガンダッシュでリゾートやKillaへ走るエリートPMC、カバン一杯にレイダーの鎧とグレを拾って帰るLABマラソンマン、6AとタチャンカヘルムとタクティカルソードでFactoryを走り回る変態、など、染まっていったPMCにとっては嬉しい効果が目白押しです。
スタミナ回復効果はPMC本人の回復とは別の効果なので重量ペナルティでスタミナが回復しない状態でも有効なので帰路で特に活躍します。
一発4-5万くらいすることが多いので、最初は売った方がいいと思います。

eTG

f:id:orzlabo:20210129123412p:plain

緑注射。究極の回復剤であり、体力を毎秒6.5、1分で390回復します。
瀕死の状態からコレを撃てば手術をしている間に視野が明るくなっていき、直ちに完全回復できるでしょう。
かなり強力な薬なのですが作用時間が1分と短く、使用後にエネルギーを60消費する強力な副作用を持ちます。常用はどう考えても厳しいので用法容量を守ってお使いください。でもクセになります。飛ぶぞ。

Zagustin

f:id:orzlabo:20210129124049p:plain

紫注射。全身の出血を止め、しばらくの間出血を防止します。個人的に重出血実装以降評価が上がっている注射です。
全身の重出血を1本で止めるためミリ残った部位の壊死を防ぐことができ時短になります。
一方で全身で複数個所出血し、直ちに止めたい、というような状況でなければなくてもいい物ですので、覚えておくぐらいでいいかもしれません。

手術、処置系

Hemostat

f:id:orzlabo:20210129130943p:plain

重出血を治療する注射。3回使えるのと、使用時間が短く静かである点が止血バンドと比べて評価できる点です。
激しい戦闘をすると2~3か所くらい重出血するのでバンド一個だと死にます。
そこまで高い物ではないため、後半戦ではポケットにこれを一個忍ばせてショトカで使えるようにしておくといいと思います。

Sprint

f:id:orzlabo:20210129125925p:plain

骨折だけを治療します。5回使えるやつと1回しか使えないやつがありますが性能は一緒です。
両足を骨折したときにsprint1個だと対応できないため、1回のやつを2個持つか、5回のやつを持つかになるでしょう。
後述するSurv12が骨折治療可能のため持たないプレイヤーもいますが、LABやリゾート等を筆頭に骨折覚悟で飛び降りるシチュエーションが無くはないので持っていると気が楽になります。

CMS

f:id:orzlabo:20210129125421p:plain

利用時間が少し短い、HPペナルティが多い、小さい、安いが特徴の手術キットです。
あまり強くないですがポーチが小さかったり序盤だったりするとこれしか頼るものがありません。足を中心に治していきましょう。
利用回数が5回と少ないです。パーティプレイしたり、あなたが上達したりしてくると1レイドで3~5回手術することがあるためやや物足りなくも感じてきます。
現金で購入できるもののため予備で持ち込んだり、回数が少ないことを利用してポーチを圧迫したら捨てる、などするとよいでしょう。

Surv12

f:id:orzlabo:20210129125552p:plain

CMSと比べると時間がかかる分、HPペナルティが小さく骨折の治療も可能な点が便利です。
3マスなのでポーチのなかでやや持て余し気味ですが後半戦は大体これを持ち込みになると思います。
骨折だけの治療も可能ですが時間がかかるため、マスに余裕があるならsplintを持った方がいいでしょう。
該当箇所が壊死しつつ骨折している場合、その両方を1度の手術で治療し耐久は1だけ消費します。お得。

投げ物

グレ

RGD-5

f:id:orzlabo:20210129164035p:plain

店売りで簡単に手に入り、物々交換でも入手しやすいため主力になりやすいグレです。
爆発までは3.5秒で、範囲も結構広いので足元に落ちてきた場合素早く反応しないと即死は免れないでしょう。
敵に直撃させることを狙うのもよいですが、クリアリングのために部屋や曲がり角に投げる、移動させるために投げる、SCAVをあぶりだすために投げる、などいろいろな用途があります。
なげるととりあえずStrengthスキルの経験値が得られるため惜しまず投げましょう。

F-1

f:id:orzlabo:20210129164315p:plain

コチラも店売りしていますが、レイダーなどが持っているため敵からの入手性が高いグレです。
RGD-5より火力が高いので、少し爆発から離れていても致命傷になりやすいです。用途を考えるとRGD-5との差はほとんどないと思いますので持っているものを投げればいいと思います。

Zarya

f:id:orzlabo:20210129164613p:plain

フラッシュバンです。直撃すると視野が真っ暗になり、ヘッドセットを付けていない場合は聴覚も封じられます。
SCAVにも有効で直撃すると棒立ちになります。爆発時間が短く比較的当てやすいですが、直撃しないと視野封じが限定的投げてから飛び出たら射殺された、みたいなことは結構あります。
グレと誤認させて敵を動かす、筋トレで投げる、などいろいろな使い道はありますがグレと比べると効果は限定的な気がします。
有効に反応できるかはアヤシイですが、グレとはバウンド時の音が違います。(カランカランと軽い音がしたらフラバンかスモーク)

RDG-2B

f:id:orzlabo:20210129165021p:plain

スモークグレネード、というか単なる発煙筒です。
なげると非常にゆ~っくりと黄色い煙が広がり、敵の視界を遮ります。交戦中に使うような性能ではとてもありません。
ただしいくつかの状況では有効です。グレの一種であるため、NPCSCAVに向かって投げると叫びながら散っていくため索敵や誘導に使えます。
また、スモークの中にいると茂みにいるのと同じ判定になるのかSCAVがこちらを撃ってこなくなることがあります。
そのため見晴らしのいい場所で自分の足元に炊いてSRでレイダーを狩る、みたいなことがリザーブでたまに行われるようです。(目立つので漁夫警戒は必須ですが)
その場合すごくよく転がるので下手投げしたほうがいいです。

VOG-25

f:id:orzlabo:20210129165522p:plain

範囲が狭い代わりに2秒で爆発するグレです。屋内戦では十分な性能なためリゾートやLABなどでは主力たりえます。
クラフトで限定入手なのですこし手間ですが、足元にうまく投げれれば即死確定なのでミラクルを起こすこともできます。
遠くに向かって高く投げすぎると空で爆発するため近くの床や壁に向かって投げる方法が主でしょう。

装備類

アームバンド

f:id:orzlabo:20210129132717p:plain

f:id:orzlabo:20210129132732p:plain

ロストしない貴重なオシャレ枠です。いくつか色がありますのでお好みの腕章をつけましょう。
味方の識別に使えなくもないですが色のバリエーションも少ないし左腕にしかつけないし確認してる間に射殺されるため戦闘中の有効性は限定的です。
パーティを組む際はきちんとボイチャで位置確認をするべきでしょう。

タクティカルソード

f:id:orzlabo:20210129133236p:plain

もっとも威力の高い近接武器です。
ちょっとでもEFTやればわかることですがよほどのことがない限り殴り合いになることなんてないので完全にどうでもいいのですが、(やることなくなった富豪とかが)稀にFactoryで殴ってくることもあります。
また、Zero to Hero(裸で入って、フル装備で出てくる縛りプレイ)しやすい武器でもあるためこれを買えば裸で出撃しても勝てる(異論は認める)のかもしれません。

その他消費系

食べ物

牛乳

f:id:orzlabo:20210129131815p:plain

エネルギーと水分をめちゃめちゃ回復してくれる強力な一品です。
これ一本あれば余程ウォッカ飲んだり薬漬けになったりしない限りワンレイド持つでしょう。
練乳のクラフトにも使えます。

Vodka

f:id:orzlabo:20210129131928p:plain

(ロシア人にとっての)水です。飲むとなぜか水分が50減りますが気にしなくても多分大丈夫です。
注目すべき点として鎮痛効果(と副作用の手の震え)がある飲食物だという点があります。
どういうことかというと、「医薬品を使わずにWoodsでSCAV倒してこい」というタスクにおいて、鎮痛剤の代わりになります。
戦闘前の景気づけ、戦闘後の離脱の着付け薬、手の震えを抑えるため、時には飲む覚悟も必要なのかもしれません。
ちなみにAsh-12という破壊兵器の交換でも使えるので飲まずに溜める、クラフトするのもアリです。

f:id:orzlabo:20210129132345p:plain

緑茶

f:id:orzlabo:20210129131406p:plain

水を15回復する冷たいお茶です。日本人たるもの、和の心を忘れてはいけません。ゲームの世界なので鎮痛剤と一緒に飲みましょう。*2
と思いきやこれは砂糖入りです。和の心もクソもありません。筆者は紅茶も緑茶もストレートです。

*1:Factoryはクソポジで沸いた場合、ワセリン塗ってる間に殺されることがあります

*2:現実では薬は水と一緒に飲むことが望ましいです

ここはフッター