赤いセガ信者のぶろぐ

長文でゲームのレビューを書くことが多いです。qiitaにもtwitterにもfacebookにも書きにくい記事はここ。

ここは告知欄

ファームしまくりやりこみ放置ゲー、Idleon紹介記事

はじめに

大ボス戦もあるぞ

放置で延々レベルを上げてリソースを収集しまくる、所謂放置ゲー。Lavaflame2開発のオンライン放置RPGIdleonの紹介記事です。公式サイトはコチラ

www.legendsofidleon.com

Steam版、ブラウザ版、スマホ版などがあります。PCがあるならSteam版がおススメです。起動したまま裏で放置しておくことが出来ます。
放置ゲーなのでアプリを閉じていても問題ないですが、アクティブ放置(起動したまま放置)が得意なキャラもいるので暇があればやるのも良いでしょう。 大ボスに挑み、延々炭鉱を潜り、料理して研究して船乗って無限に時間を溶かしましょう。

基本無料でプレイできます。

もくじ

概要

本ゲームは複数のキャラクターを作って仕事を割り当て、リソースを収集してキャラを強化していく放置RPGである。
キャラクターは職業によって様々な能力に特化するため、様々な仕事を割り当てながら効率的なリソース掘りを追求していく。

沢山キャラを作り、裏で仕事をしてもらう

キャラクターに仕事を割り当てておくと、キャラクターの能力とリアル経過時間、つまり放置した期間によって経験値や報酬が得られる。
表で操作できるキャラ(アクティブキャラ)は一人だけなので、残りのキャラは必然的に裏で各種収集に励むことになる。

個性豊かなキャラ

本ゲームでは戦士、アーチャー、メイジ、その上位職と隠しキャラを含めて7種のキャラを作成できる。上位職はアプデで追加予定である。
職業によって得意なことが違う。例えば戦士系は採掘が得意、アーチャー系は鍛冶が得意、という具合である。ちなみにメイジ系はなぜか伐採が得意。

範囲攻撃が得意なエレメンタルソーサラー

AFKプレイが強力なブラッドバーサーカー

広範囲を毒で攻撃し続けるブボニック

上位職で敵をドバドバ倒していくのは楽しいが、本ゲームは様々なリソースを湯水のように消費するため採集も重要。
時には数日~数週間単位で2nd戦士を炭鉱へブチ込むこともあるであろう。

各種スキルのレベル上げのためには根気が必要。まあ、放置して待つだけではあるが

各キャラ毎に適正は異なるが心配する必要はない。現時点ではゲームの進行に応じて10キャラまで作って同時に作業させられるので、要は全職業作っちまえば良いワケである。最初は戦士から始め、順番に作っていくことをおススメする。

大量の強化要素

本ゲームは、基本となるキャラクターに多種多様大量の強化要素を付与して強くしていくゲームである。
強化要素を強化する要素もあるためそれらが複雑に絡み合い、すこーしずつ時間をかけてキャラクターが育っていく。錬金術やスタンプなどはその代表格だろう。

「戦士系を強化していくオレンジバブル」を強化するオレンジバブル

様々な強化を提供する「カード」のドロップ率を上げるスタンプ

強化要素はゲームの進行に合わせて少しずつ解放されていくので、遊べば遊ぶほどにやる事が増えてキャラが強くなる。

ワールド4や5では長期間AFKし続ける強化要素も出てくる

ゆるいマルチ要素

本ゲームはIdleon MMOと名乗っているが、基本的に全てソロ進行でありマルチ要素は少ない。
PTやギルドシステムもあるが、メンバー同士でアイテムの受け渡しやストーリーボス討伐などは出来ない。全て自力で解決する必要がある。

一応、ランダムに発生するイベントや、入場制限付きだがパーティ専用ダンジョンがあり、そこで野良やお友達と共闘可能。そこで得た報酬でもキャラを強化できる。

マルチ要素は殆どない。PTダンジョン攻略と突発イベントくらい

これら一部のパーティプレイを除けば、誰かいても無言かアイサツぐらいしかすることがない。モブの取り合いもないし、そもそも大抵の相手は放置狩りだったりするので何も気にしなくてよい。気軽にファームしましょう。

メタな世界観

これはかなり賛否分かれる部分だが、世界観はかなりギャグでメタ要素も多い。そもそも開幕のチュートリアルから、主人公はゲーム世界の住人であることを自覚している。
モンスターのデザインは若干キモ……個性的な物が多いし、ゲーム内で頻繁にLava(作者)への言及が行われたり、逆に作者がボヤいたりする。
各種生産スキルも支離滅裂なものが散見される。バーバリアンは釣りが得意、ディバインナイトはゲームが得意、バーサーカーは料理が得意である。もう何でもアリ。

中盤大量に狩られるプチューン。死亡時、画面外から指が出てきて目つぶしされる演出が入る

作者のデバッグ速度を500%上げるバフ。勿論ウソ

World5の生産スキル「Gaming」はディバインナイトの得意分野

これら(若干スベり気味の……)ヘンテコな世界観は人を選ぶ部分もある。まぁ、本編が面白いので、慣れればどうってことはないが。
様々な要素によってプレイヤーを飽きさせない工夫をしている、という前向きな見方も(タブン)できる。

総評

基本、指示して放っておけば勝手にゲームが進むので、マッタリ進行できる。仕事の指示さえしておけば、年単位で放置しといても勝手にレベルが上がって楽しいカモしれない。
効率を求めると次のワールドへ向けてどんどん進んでいく感じになるが、それにしたってリソース集めで絶対停滞する必要があるので、まあ、ハマったらほどほどに遊ぶのがいいです。

クルーを雇用して島へ派遣する遠征なんかもある

色々な要素でキャラを強化して進行していくので、チミチミ強化していく系が好きな人にもおススメ出来ます。
一晩狩りを放置して落ちないレアドロとか、アイテム図鑑集めとか、往年のMMOにありがちな収集要素もそれなりに完備。

基本無料で遊べるので、ちょっと気になった人はインストールしてチュートリアルやってとりあえず放置してみてください。

おまけ: 最初の数日を乗り切るための知識集

微課金する場合のおススメは?

Auto Loot(自動アイテム拾い)が最優先。
これがあればアクティブ放置(起動したまま放置)が劇的に捗る。というかこれが無いとマウスで素材を拾う必要があってマジダルイ。
次点で倉庫拡張、バッグ拡張など、収集に必要系の要素。金床か炉の強化も早期に一回くらい買ってもいい気がする。

あとは余裕があればペットガチャの購入。Dedotated Ramがアタれば遠隔倉庫アクセスが可能になり、マウスマクロ併用なら一生アクティブ放置が出来る。
倉庫へバッグの中身を送るスキルがワールド3で解禁されますが、Ramの効果は倉庫からの引き出しも可能です。

ジェム単体課金はあまりお勧めしない。ハマってプレイすると意外とジェム貰えるので、急ぎでほしい要素があるときに。
また、タイムキャンディーという、直ちにX時間放置したことになる神アイテムがジェムで買えるが

  • 1時間の価値は後半になるほど高い
  • 1~4時間までのキャンディーは結構バカスカ手に入る

という二つの理由により初期の購入はお勧めできない。最初に買っても大して進行は早くならない。

最初の職業は?

圧倒的に戦士。お好みでアーチャーでもいい気はするが戦士がオススメ。
戦士武器は通常攻撃が範囲攻撃なので序盤のモブ狩りが早く、タフなので多少のゴリ押しも効く。
また、最序盤の戦士には鉄を掘るという重要な仕事があるため、否応なしに必ず戦士は作ることになる。
アーチャーは単体火力が高いのでボスをとにかく早く倒したいなら選ぶ可能性はありそう。メイジはかなり火力でるが耐久と速度が弱く、初期スキルがDPS的に良くない。上位職が来るまで若干持て余すかも。AFKで稼いでもらいましょう。

キャラのビルドがよく分からない……

あくまで序盤用

  • HP、MPは振らない
  • 攻撃タレントのレベルは上げ過ぎない。表記ダメージが上がるタレントに投資する
    • 攻撃タレントはAFK報酬の増量に(殆ど)影響がない
    • 一部きこりなど、影響が大きい物はある
  • ひたすら火力とメインステータスを盛る。戦士ならStr、アーチャーはDex、メイジはInt
  • 命中率は100%が必須。足りない場合はサブステなどで調整
    • AFK報酬量に直接影響する
  • 防御は装備で盛る
  • 採集ビルドの時は戦闘のことは何も考えない
    • 採集中に戦闘することはない

キャラのビルドをやり直したい……

タレントは通常タレントとスタータレントの2種類に分かれるのですが、通常タレントはかなり気軽にリセットできるので最初はガンガンリセットしていいです。
そのうちビルド切り替えが解放され、各キャラ二つのビルドを持つことが出来ます。主に戦闘用と採集用になると思います。

タレントリセットポーションの破片。初期町のショップでも1日一回購入可

リセットポーションの破片は各町のショップで買えるので、これを買いだめしておけばまず供給は足りると思います。中盤以降敵からポロポロ落ちるので気が付いたら溜まっていることも多し。

いちいち町に戻るのダルイな……

町の生産設備の一部は冒険の書クイックリファレンス(参照)からアクセスできます。ワールド1だと主にAnvilの生産を回収するのに使うでしょう。

解放される生産設備の一部へアクセス可能

全部の設備にアクセスできるわけではないので、定期的に戻る必要はあります。例えば炉に鉱石を突っ込むのは町にいないとできません。(いずれ自動化できますが)
Anvilも生産品の回収はできますが、クラフトは町に行かないとできません。

何を目指せばいい?

効率厨的な目線でいいますと、サブクラス習得とワールド3への早期プッシュ(進行)です。
最初の目標としてワールド2を目指してサブクラスを解禁し、そのままワールド3を目指してください。次のワールド到達にはボス討伐が必須ですが、一人倒せば全員次のワールドへ行けます。
ワールド3では圧倒的ゲームチェンジャーである3Dプリンターデスノート、二つのシステムが解禁されます。
特にデスノートオーバーキル分がボーナスとして返ってくるという狩りに必須の要素であり、攻撃力を盛る理由であり、鍛える理由の全てです。

緑キノコの素材、ン百万単位で使うので頑張って集めよう

これは記事執筆時点での筆者の緑キノコAFK報酬ですが、マルチキル3194%となっています。1%単位で100%まで切り上げなので3200%、つまり緑キノコを1匹倒すと33匹倒したことになり、1時間当たり66000匹狩れる、という事になっています。
もちろん各種報酬も33倍落ちます。レアドロについても倍率次第で確定ドロップになりえます。それまでの狩りの常識が変わります。目指すならココです。
そしてワールド4、5と進むにつれて、さらに倍々で強くなっていく要素が解放されていきますが、デスノートほど痛快なゲームチェンジャーは無いかもしれません。
デスノート到達時点で気持ち良くなかった場合、今後気持ちよくなる可能性は低いです。

リソースXXが足りなすぎる……

複数人でファームしましょう。メイジで鉱石を掘る事もできますし、アーチャーで木を切っても構いません。あくまで、得意分野があるだけです。特にアーチャーは序盤持て余しがちなので、狩りか伐採か採掘を割り当てて、必要に応じて鍛冶、みたいな感じになると思います。
ただし効率的な観点から言うと、必ず一人は次のワールドへのプッシュを行うべきです。つまり、最も進めるエリアでモブを狩って、ポータル解放を目指すという事です。AFKでも構いません。

エリア移動がダルイ

回数制限はありますがテレポートがあります。

行ったことあるエリアにテレポートできる

回数は毎日少しずつ回復します。課金で増やすこともできます。
一応、前線から町へのテレポートも可能ですが、町で売ってるタウンテレポートで同じことができるのでこれを数十個買いこんでインベントリの先頭にブチ込んでおいた方が節約になります。テレポートは前線復帰に活用するとよいでしょう。

また、ワールド間で町 -> 町移動をすることが多いのですが、これについてはワールド3まで到達すれば無料にできます。

デスペナは?

AFKの場合特にありません。ありませんが、Survivability(生存率)が100%でない場合はAFK報酬が減ります。

防御と回復でごまかして100%にする必要アリ

生存率はAFK報酬に直接かかるので、生存率が20%なら報酬量も20%になります。食べ物の消費は考慮されていないので、現時点で100%だとしても明日の朝まで100%であるかはわかりません。

アクティブ放置の場合もペナルティそのものはありませんが、放置狩りが止まってしまいます。
一度だけその場で復活できますが、10分経つかボタン押しで町まで強制送還になります。朝起きたら町で突っ立っていた、という場合はつまりそういう事です。

回復ないの?

このゲーム、回復手段が実はあまりありません。
特に序盤は防御力を盛る事で被ダメを0にできるので、防御を盛ってAFKすることになります。防御が足りない状態だとAFK報酬が減少することもあります。 防御が足りないけど進行したい場合、基本的には食べ物を装備してそれを消費して回復します。
食べ物はだいたい、HPが半分になったときに発動して回復する、というものが多いです。

最序盤はコレに頼ることになる

AFK中でも有効なので、防御を盛るのがだるくなってきたら食べ物でごまかして進行します。
中盤以降は敵の火力がインフレして被ダメ0にできなくなるので、食べ物を使ってゴリ押します。

回復用食べ物がすぐ無くなってしまう

ワールド1のメリットショップで鮮血のゴブレットを解禁して5~10レべくらい振るとよいです。

キルでHPを割合回復する神タレント

これはモブキル時にHPを割合回復する優れたタレントです。最初は数値が低いので恩恵を感じないかもですが。ワールド3以降非常に依存度が高くガンガンレベル上げすることになるでしょう。AFKにも恩恵があり、被ダメとこのタレントのレベル次第では、食べ物が無くても生存率100%を達成できます。
食べ物スロットは貴重で、回復以外にもバフポーションやゴールデンフードなどに使えて便利です。

ランダムイベントで即死する……

たまに発生するランダムイベントは開始数日程度のヒヨッコでは手が出ない代物です。ワールド2が安定して進行できるぐらいになるまで忘れてもよいでしょう

なんか下水道でウ●チに即死させられる……

下水道のモブはワールド2序盤より強いので最初は忘れてください。最奥にはボスがいますが到達時点では結構強いので遠距離職で当て逃げするか、バーバリアンで下から斧を投げてください。
そのうちこいつらをオーバーキルできるくらい火力が盛れるようになるので心配は無用です。

マルチプレイ要素どこ?

MMOと銘打っているがマルチプレイ要素は薄い。たまにマップで人に出くわすけどPvPできたり共闘出来たりはしない。そもそも放置してる人多いし。。。
一応、如何に現状のマルチ要素をまとめておく

  • 町でチャット(主にギルド勧誘)
  • ランダムイベント共闘
  • PTに入った状態で狩り(いくつかの実績やクエストの達成条件)
    • 共闘要素はないけどPT組んだ状態で一人でモブを狩り続ける必要がある
  • ギルドとギルドランキング
    • ギルドの成長度合いに応じて僅かに報酬や強化バフが得られる
  • パーティダンジョン

ギルドはデイリーとウィークリーでポイント稼ぎがあり、ガチギルドはノルマ有のところが殆ど。長く続けるつもりなら募集中のところに入るのもアリだがノルマがめんどいならソロギルドを作ってしまうのもアリ。すこしずつポイントをためればわずかだがバフが得られる。
パーティダンジョンは攻略によって強力なバフや装備が得られるので可能ならどこかのタイミングでやり込みたい。

パーティダンジョンってやったほうがいい?

最初は無視しても構わないがキャラ強化要素の一つなのでいずれ何回かやる必要が出てくる。
また、パーティダンジョンはキャラのレベルやステータスが本編とは別なので後からまとめてやることはできない。いつ始めてもみんな同じ、という前向きな捉え方もできる。

ダンジョン内はレベルや経済が別になっている。慣れたらハッピーアワーを狙おう

ソロでも挑戦可能だがソロパーティを作る必要アリ。ソロでもいくつか重要な報酬を得る程度には遊べるし、ダンジョンレベルを上げておけば野良でも稼ぎやすい。

ガチ攻略するのでなければ、ソロでチョットレベル上げておいて、たまに開催されるダンジョンハッピーアワーに合わせてW1のダンジョンへ飛び、適当な野良に入って遊べばいい。ハッピーアワーは最低3人必要でダンジョン入場券を20倍消費するが報酬も20倍になる。つまり20倍速。20倍速の権利は週一で回復なのでこの時遊ぶだけでも構わない。
各ダンジョンの報酬とショップは共通なので、人が一番多いワールド1のダンジョンをひたすら回すだけでよい。

各種ステータスブーストやアクセサリは本編に適用される強化要素。序盤うれしい物も多い

ショップはダンジョンショップとフラーボショップに分かれており、フラーボショップはダンジョン外(つまり本編)の強化要素の購入になる。
Weapon Power、タレントポイントは実数値強化なので優先的に拾うと序盤が快適になる。

ダンジョンの遊び方は今回は触れませんが機会があれば。

サブクラス雑感

  • 従士
    • 範囲攻撃のスペシャリスト。火力はやや控えめだがエリートクラスで化ける
    • 仕事が無いのでプッシュするなら従士がおススメかも
  • バーバリアン
    • 従士より火力があるが中盤伸び悩む。打開にはAFKで長い長いモブ狩りが必要
    • ワールド2時点では釣りが忙しい
  • ボウマン
    • スキルで無駄弾が出やすくモブ狩りはやや苦手とする
    • エリートで化けるが現時点だと虫取りおじさんになりがち
  • ハンター
    • ボウマンよりは多少範囲攻撃が得意
    • ワールド3まで仕事が無いので劣化虫取りおじさんになりがち
  • シャーマン
    • 錬金術は重要なので最速で解禁推奨。戦闘力は高くない
    • 錬金しながらきこりも出来るので腐る事が無い
  • ウィザード
    • 高い範囲火力が魅力的だがアクティブ戦闘しないと意味がない

サブクラスの優先度は

意見が分かれると思いますが、バーバリアン、シャーマン、ボウマンでいいと思います。これらはワールド2の要素が得意分野だからです。
逆にハンター、従士、ウィザードは得意分野がワールド3要素なので持て余す可能性が大です。僕は最初従士を選びましたが、今ならバーバリアン取ります。
ただし従士とウィザードはモブ狩りが得意なので、ワールド3へのプッシュ能力はあると思います。

お役立ちリンク集

ここはフッター