赤いセガ信者のぶろぐ

長文でゲームのレビューを書くことが多いです。qiitaにもtwitterにもfacebookにも書きにくい記事はここ。

ここは告知欄

RoyaleにおけるVaresh

f:id:orzlabo:20181124174057j:plain

デバフデバフデバフで吸いながら戦うVareshちゃんのページです

性能

固さと火力をある程度両立しほぼ原作準拠だが、RとSpaceが逆(ArenaではSpaceでバリア)になっており、最初は戸惑うと思われる。
Royale公開直後からちょいちょいNerfを繰り返し、現在はLMBの性能がかなりマイルドになり、Shatterで的確にデバフを回収しないと押し負ける事多し。

他のレンジドに比べると足回りの貧弱さが目立つが、Space、Q、Fと、壁を超えれる技が3つもあり、殴り合いにおいてはむしろ軽快なフットワークといえる。
回復力は落ちたが、そもそもこのゲームにおいては回復その物が強い。EのノックバックやQリキャストなどは取り上げられたが、タイマンでごり押すだけなら強いほうのキャラだと思われる。
ただ、操作が難しい。

  • いい点
    • 交戦中の軽快な立ち回り
      • 壁抜け対応のQSpaceFで間合いを調節しながら殴れる
    • 非常に射程の長いRMB
    • デバフ付与時の非常に頼もしいタイマン性能
    • 便利なE
  • 悪い点
    • 足音が独特過ぎて一瞬でバレる
    • デバフを付与したうえで殴りつつ、適当なタイミングで回収する、という操作が難しい
    • デバフ乗ってないとQ成立時のメリットがあんまない
    • アビの組み合わせの依存度が高く、序盤が弱い
      • EQスタートで被った際にごり押せるようにしておくことを推奨
    • 足が止まる技が殆どのためやや動きが読まれやすい

感想とか

デバフが強さの秘訣。少なくとも青マーカーは常につけておきたい。
レンジド特有の間合い管理に加えてデバフ回収も考慮しなければいけないためやることが多い。ただし、RやQが残っているなら、もうめんどくさいので密着して撃つという、何も考えないごり押しでもわりと何とかなったりする。
密着なら外さないし、迂闊な相手がQやSpaceを使ったらそのまま棒立ちでRMBブッパも一興である。

f:id:orzlabo:20181124184316p:plain

脚は止まるものの、レジェならデバフ無しでもこの火力。クールダウンも短く連発できるが、流石に2~3回連続で棒立ちのまま当てさせてくれる敵はいないだろう。
Rのシールド供給量はそこまで多くはないが、ごり押し中に敵のLMBを受け止めるのに重宝する。痛い技はSpaceとかで。

アビ

青玉(LMB)

単発の威力が高めの弾を発射。当たると青デバフを付与。青デバフ中の相手は攻撃と回復力が10%下がる。
Vareshの耐久を支える大事なメインアビ。単発勢の中で威力は並だがデバフで2発目以降有利。
基本的に相手が我慢できなくなるまで、これを乱射。間合い調節やカウンター避けでEを使ってヘルスを回収する。
レジェで青赤デバフ両方を維持できるようになるため、レジェは優先して入手したい。

紫玉(RMB

高威力、長射程、高速クールダウンの弾を発射。当たると赤デバフを付与。赤デバフ中の相手は10%追加のダメージを受ける。
主砲。威力も射程も高性能でそこそこ連発可能。赤デバフを当ててからLMBでペチペチしつつ切れる前にEを狙う。
威力は高いが出が遅く、DPSはそこまでよくないので、無理に連発は狙わずLMBとEに切り替えた方が良い。

レジェの場合は弾が爆発するようになり、牽制能力が大幅に向上する。威力減衰はあるものの、デバフは乗る上に射程がかなり長く、遠距離から一方的に攻撃できるので入手は必須。

ワープ(Space)

何の変哲もない無敵移動。敵に接触するとその地点にEを設置する。
壁を超えることが出来、発動の瞬間から無敵なので重宝する。E設置は便利だが移動距離が短く、Eの手段、というよりは緊急回避の置き土産、という趣が強い。
オーブが密集してるところに突っ込むといっぱいEが出て楽しい。

ウジュ(Q)

無敵カウンター。成立すると消え去り、指定した位置に出現できる。出現時に周囲の敵をノックバックさせ、デバフを消費する(Eの消費効果と同じことが起きる)
Vareshの耐久と立ち回り力を支える大事なアビだが、いかんせん他のカウンターに比べ成立したときのメリットが乏しく、デバフが乗ってないと一回受けて終わりになってしまう。
青が乗っていれば最低限回復はできるが、無理に狙わず、一度距離を取ったほうがいいことも多い。
レジェの場合、成立した瞬間に赤デバフが付与されるようになり使い勝手が増す。そのまま出現して密着からサイレンスを取ってもいいし、下がってLMBを当てに行ってもよい。

シャッター(E)

Vareshを象徴する範囲攻撃。ごく狭い範囲だが、爆発するダメージ床を設置する。命中するとデバフを消費し、消費したデバフによって追加効果が発生する。

  • 赤デバフを消費:追加ダメージ、サイレンス
  • 青デバフを消費:ヘルス回復、スネア

これを当てないと単なるビーム発射機でしかない。範囲がかなり狭いため、当てるには慣れとある程度の読みが必要。
相手がMeleeなら、自分と相手の間に挟むように設置すれば踏みに来てくれるだろう。
せっかく与えたデバフを消費してしまうが、Royaleではカース消費時にの恩恵がすこし強化されている為、回収できるなら積極的にした方が次に繋がりやすい。 単純に壁越しに置いたり、カウンターに添えてみたりと使い勝手が非常によい。極めて狭い範囲にオーブが隣接していれば狙うこともできる。
クールダウンもソコソコ短く、素のダメージも無視できないが、2発しかストックできないくせに依存度が高いため乱発には注意が必要。

ちなみに爆発まで僅かにラグがあるため、密着してLMBを撃つと、爆発と同時にLMBが着弾し、青デバフがかかった状態になる。

ガード(R)

何の変哲もないシールド張り。なんだかんだで12秒毎に瞬時に得られる20〜30のシールド、と考えると全キャラでみても破格の性能。
Vareshのごり押しを助ける縁の下の力持ち。足が止まってしまうVareshは被弾しやすいため、開幕の反撃対策にまず貼りたい。
相手のけん制をコレで受け止めつつRMBやEを撒いていくことになる。Arenaと違って味方には効果がない。

シールドの仕様上、展開中はむしろ被弾しないと無駄になるので、中近距離での交戦中にガシガシ使っていきましょう。

ウルト(F)

最大3回ワープしつつ、当たった敵にダメージと赤青デバフを与える。2ヒット以上させればデバフがあるためもうちょっと強力。
対策アビがなければ3回ヒットさせつつ長時間無敵で大ダメージ、終了と同時に両デバフ付き、という最強においしい状況だが、当てるには慣れと読みが必要。
壁も越えれるため勿体ないが、一回きりの移動アビとしても使える。
消えている間は止まっている時間も含めて無敵だが、一段目は移動開始の瞬間まで無敵ではないため思わぬ中断を食らったり、逆転寸前で主砲貰って死んだりする。
また、直線移動を繰り返す性質上、密着して撃つと距離が離れすぎて2発目がまず当たらないため、すこし離れたところから狙うのが良い。

ここはフッター