直近勝率10パーくらいにはなったので、おそらく日本で唯一の、Royaleについての長文を書こうと思います。
とりあえずチャンピオンロイヤル取れるように頑張るためのメモです。
対象読者
- 本家Battlerite Arena(以下Arena)のウデマエが並以下の人
- 基本操作やBattleroyale系ゲームのルールなど、チュートリアル相当の知識は持っている人
- 撮れ高とか魅せプレイとか関係なくとにかく勝てばよかろうの人
前提として、Arenaのウデマエがクッソ高ければ、目に入った敵全員潰していくだけで勝てるので、僕のようにゴールドとシルバーを行き来するようなザコや、そもそもRoyaleから入った、というような人が対象です。
要は、ガチタイマンすると大体負けちゃうので小細工を弄するということですね。
ArenaはPro Leagueもありますので、数千時間やってるスゲェやつはいます。たまに世紀末救世主みてぇにモヒカンを皆殺しにしているやつがいますが、そういうやつに出くわしたら諦めるのも大事です。
自分を強く見せる
数字(名称がわからない)をあげる
- アビ
- 装備
まず、これらをかき集めます。最低でも、アビと装備は全部そろえる必要があります。自分のHPの横にある数字をあげるのが重要です。
この数字はアビと装備をもとに算出されており、どれだけデキ上がっているかを表します。
この数字は非常に重要で、自分よりはるかに上の相手に対してはビビります。
この数字が周囲と比較して明らかに低い場合、周囲からは歩く回復薬と認知され全員から袋叩きにされます。
勝つために重要なのはもちろんですが、なによりナメられないために重要です。逆に、こちらの数字が上回っている場合には、隙を逃さず強気に行きましょう。
たまに自分よりはるかに低い数字で突撃してくるやつがいますが、ザコの皮をかぶった拳王の可能性があるので油断しないようにしましょう。
アイテムは適当に島をパトロールしてれば、何かは埋まると思いますが、どうしてもというのであればポーション2だけでも確保しておくといいです。瀕死から一度だけ全回復できる分です。
ウルトゲージを溜める
ウルトゲージがマンタンだと、相手に移動技を使いにくくするプレッシャーを与えます。
つまりどういうことかというと、こっちが移動技を使って逃げても迂闊に追ってこれないという事です。
ゲージがあれば混戦に飛び込んで漁夫って装備を集めることもできます。
ゲージを溜めるには原則戦うしかないですが、ウルトポーションが店売りしてることもあるので買って飲むだけでもだいぶ違います。
立ち回り
降下~最序盤
まず周囲にいる敵の数を確認します。(最初はマップに表示されています)
次に周囲のオーブを叩き割り、アビのツモを確認します。初期アビだけだと大体レンジド有利な感じになっていますので、Meleeでツモが悪ければその時点で撤退を視野に入れます。
注意点として、移動アビの使用は慎重に行ってください。移動アビ消費の音を聞いて殴りこんでくるやつがいます。僕も多分殴りに行きます。
さて、アビや装備がまあまあ良ければ、別に撤退する必要もないのでチャンスを伺うことになります。直ちに撤退しない場合パターンとして
- ツモがよかった近所のやつが殴りこんでくる
- レンジドがとりあえず殴りこんでくる
- 隣でイチャイチャどつきあいが始まる
- ツモがいいので殴りたくなってくる
があると思いますので、前述の数字やこっちのツモを基準に、行けるラインかどうかを見極めて殴る感じになります。だいたい10~20くらい育ってれば殴ってもいいと思います。
常に漁夫りのリスクがあることに注意してください。特に序盤は実力差云々以前にアビがないため、無傷での完勝はほぼないでしょう。
傷ついたところを後から来た数字一けた台の雑魚に持っていかれたりすると暫くやる気なくすので、周囲に二人以上いる場合はそもそもおっぱじめないことも重要です。
もちろんこれは相手に対しても言えます。周囲で戦闘が始まってしまったら、これはチャンスですので、馬に乗ってチラチラタイミングを見てください。
トドメを刺すとリジェネが得られるため、理想は削ってもらったところでとどめだけRMBかなんかで貰っていくことです。
短期決戦
序盤にヤル場合は兎に角短期決戦を心がけます。なぜかというと序盤最大の目的は体作りであるためです。
ペチペチけん制し合っていると、よこから20ぐらいまで育ったやつがやってきて全員轢殺される恐れがあります。
最序盤は敵が弱く、倒して得られるものがポーションと緑アビ一個、とかそういう状況がザラにあるため、再会を約束してオーブ割に走ったほうがいい場面も多いです。
中盤~TOP5くらいまで
とにかくアビ、装備集めに奔走します。人数が一けた台になってくると、最低でも30後半~45程度まで育ってないとカモ扱いされます。
それ以前にアビが一個抜けてるだけで相当しんどいので、店を回って緑でもいいので買ってください。
緑~紫では性能差がそこまで無いため、ひとまず持っているだけでも十分です。装備をかき集めましょう。
店の商品と値段
アイテムは最大100円、アビや装備は最大360円、をまず覚えます。
アビや装備は、レジェか緑だけが販売される仕様になっているので、欲しいものが売っているお店を探して全域をさ迷うことになります。
自分が持っているものを置き換える場合、段階的に値引きされます。紫->レジェの場合225円で購入可能です。今まで持っていたものは床に落ちる為、誰かに拾われる可能性があります。
兎に角追いかけて潰す
序盤に比べると人口密度が減っている為、漁夫りのリスクもやや減っています。
適当に目に入ったやつを潰していけば勝手に物資(特に金)が手に入るので、ウデマエに自信があればこれが一番手っ取り早いです。
死体あさり(釘拾い)のススメ
どこかで誰かが死ぬとマップ上にXマークがつきます。装備の一部が床にばら撒かれますので、おこぼれがゲットできる可能性があります。
マークが現れた直後に突撃すると、うまくいけば半死半生の生き残りを殴って2度おいしい思いが出来るかもしれません。
回復が完了し、敵を食べてさらに強くなったやべー奴と相対する可能性もあるのでリスクが無いわけではありません。
草むらで待ち伏せる
通路やショップの近くなど、あからさまに奇襲に向いた草むらがあります。
多少実力が離れていようが、出合頭にQuickbladeでガツンと殴ってやれば相当有利に事を進められるはずです。
待ち続けている間絵面がひたすら地味なので映像映えはしませんが、それ以外に特に欠点はないです。
勝つためなら何だってヤルの例。引っかかった相手にワンパンブチかまして有利に事を運びましょう。
ジャンプパッドのメリットとリスク
飛んでいる間は草に隠れている敵もわかります。(マップには表示される)
自分より多少強い相手でも、スタンプでクソ長インキャパから主砲でワンコンボ決めれば、ダメージレースはかなり優位に進みます。
ただし着地硬直があるため、避けられると反撃に一発貰ってしまいます。わかっている相手に素で飛んでも通用しないため、混戦に飛び込む用途以外では覚悟を決めて使いましょう。
また、ジャンプパッドに乗った(or乗られた)直後にポーションを飲み始めると、スタンプの前に回復完了 -> 緊急回避アビが間に合うことを覚えておくべきです。
終盤戦と最終収縮
だいたいここまで生き残ると、2~3キルぐらいしてれば30後半から45以上までキャラが育っていると思います。
最低でも40近くまで行っていないと、カモと見做されて集中砲火を受ける可能性があります。エリアが狭まる前に店や釘拾いを頑張ってください。
終盤、育ちきった敵が死ぬと大量のレジェを落とす為、ここで一瞬にして装備が揃う可能性もあります。ヘルスを減らさないようにコソコソ立ち回るが吉です。
ドバっと落ちたレジェの中から必要なものを素早く回収すれば、昨日まで貧弱なボウヤだったあなたの体は光り輝き始め、一気に終盤戦への参加権が得られます。
とりあえず上をぐるっと歩いてアビを拾いつつ、素早くいらない装備やアイテムをXで投げ捨てるのがコツ。
削り合いとヘイトコントロール
最終盤は、だいたい3~5人くらいで牽制合戦になります。迂闊に殴り合いを始めるのは危険です。横やりが入りまくって両方とも死にます。
重要なのはヘルスのバランスです。例えばABCの3人残ってるとして、AとBでCを痛めつけると、自暴自棄になったCが近いほうか、ムカつく方にウルトをブッパしてきたりします。
また、Cが死んだ時点でAとBが両方元気なため、単純な実力勝負のタイマンが始まり、実力差とキャラの差が露骨に出ます。
なのでこのような状況では、CをなぐっているBを殴るAになれるようにすると最後のタイマン時のリスクが大幅に減ります。
均衡が崩れると一瞬にして勝負が決まるため、慎重にペチペチしてください。
1位をみんなで殴る
だいたい、ヘルスの量で1位、2位、3位くらいまでが決まります。(大体装備の強さもその順位になります) 基本的に、1位は2位をなぐり、2位と3位で1位を殴るのがいいです。もちろん、状況にもよりますが、協力して1位を引きずりおろせないと皆殺しにされます。
こういった状況になったとき、2位と3位同士で争ってないで、1位を殴らないと全く勝ちの目がありません。1位は適当に2位をけん制してるだけでいいです。
2位が3位を食べて強くなると危険なので、その前に2位をできるだけ弱らせ、勝負がつきそうになったら参戦するといいでしょう。
逆に、自分が2位や3位だった場合、とくに3位だと2位に狙われてそもそも負ける時があります。こういう時は残りの奴の方へ移動し、グダグダの混戦にさせます。
つまり、2位と3位で1位を殴る構図を強制的に作り出そうとするわけです。
ポーションを飲むタイミングを図る
草に隠れたり、混戦のスキをぬって離脱し、ポーションを飲めれば勝ちがぐっと近づきます。減った最大HPも回復するため劇的に有利になります。
ポーションを飲もうとすると主に1位が駆けつけてきて邪魔しようとするので、逆におびき寄せて混戦に持ち込むこともできます
ステルスポーションを飲む
最終盤のマストアイテム。これが2個あると相当便利に使えます。透明になって離脱したり、相手にタイマンさせて漁夫ることもできます。
勿論、単純に透明になって近づいて、ワンコンボ入れるのにも使えます。
あとがき
終盤戦が楽しいので、終盤戦だけで記事をもう一つ書く可能性があります。